佐賀のニュース
「表情や言葉がよく伝わる」透明マスク 小学校に贈る【佐賀県鹿島市】
2020/06/23 (火) 17:15

着用している人の飛まつをガードするだけでなく、表情や言葉がよく伝わる透明のマスクが鹿島市の小学校に贈られました。
透明のマスクを贈ったのは鹿島市の古枝小学校のPTAです。このマスクは透明のポリカーボネートが使われていて、着用している人の表情や言葉がよく伝わり、何度でも繰り返し使うことができます。23日は、PTAの役員が児童と教職員・全員分の230個を6年生の代表児童に贈りました。
古枝小学校PTA永石晃会長:「授業中、先生とのコミュニケーションが不足することが考えられたので口元の見える、笑顔が届けられる環境を作りたかった」
児童:「とても軽くて呼吸がしやすい」「授業に集中できそう」
透明のマスクは聴覚障害者の対応のため手話通訳者が活用することがあり、手話の講師をつとめているPTAの役員のすすめで贈ったということです。
透明のマスクを贈ったのは鹿島市の古枝小学校のPTAです。このマスクは透明のポリカーボネートが使われていて、着用している人の表情や言葉がよく伝わり、何度でも繰り返し使うことができます。23日は、PTAの役員が児童と教職員・全員分の230個を6年生の代表児童に贈りました。
古枝小学校PTA永石晃会長:「授業中、先生とのコミュニケーションが不足することが考えられたので口元の見える、笑顔が届けられる環境を作りたかった」
児童:「とても軽くて呼吸がしやすい」「授業に集中できそう」
透明のマスクは聴覚障害者の対応のため手話通訳者が活用することがあり、手話の講師をつとめているPTAの役員のすすめで贈ったということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
週間NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
“発祥の地”新居浜の「別子銅山イメージ」大阪・関西万博のパビリオン「住友館」完成【愛媛】
2025/04/04 (金) 20:02 -
「松山ー上海便」7月3日から週2往復 中国東方航空が運航再開を申請 機体は158人乗り【愛媛【愛媛】
2025/04/04 (金) 20:01 -
「菜の花、桜、青空の三段染め!」休眠打破で一気に咲き誇る西都原古墳群の桜と菜の花のコラボ「ここ数年で一番きれい」との声も 古木の維持管理にAI活用の新サービスも登場
2025/04/04 (金) 20:00 -
15年ぶりの「さくら祭り」 故郷・浪江の桜を楽しむ多くの人 10日まではライトアップも予定
2025/04/04 (金) 20:00 -
子供収入130万円超なのに扶養手当51万円を不適正受給 松山市の教師処分 理由は「うっかり」【愛媛】
2025/04/04 (金) 20:00