佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 「表情や言葉がよく伝わる」透明マスク 小学校に贈る【佐賀県鹿島市】

「表情や言葉がよく伝わる」透明マスク 小学校に贈る【佐賀県鹿島市】

2020/06/23 (火) 17:15

サムネイル
着用している人の飛まつをガードするだけでなく、表情や言葉がよく伝わる透明のマスクが鹿島市の小学校に贈られました。

透明のマスクを贈ったのは鹿島市の古枝小学校のPTAです。このマスクは透明のポリカーボネートが使われていて、着用している人の表情や言葉がよく伝わり、何度でも繰り返し使うことができます。23日は、PTAの役員が児童と教職員・全員分の230個を6年生の代表児童に贈りました。
古枝小学校PTA永石晃会長:「授業中、先生とのコミュニケーションが不足することが考えられたので口元の見える、笑顔が届けられる環境を作りたかった」
児童:「とても軽くて呼吸がしやすい」「授業に集中できそう」

透明のマスクは聴覚障害者の対応のため手話通訳者が活用することがあり、手話の講師をつとめているPTAの役員のすすめで贈ったということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

週間NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン